Castrol EDGE Professional C3

ベースオイル・・・全合成油
SAE粘度・・・0W-30
API・・・SN/CF
BMW LL04 取得済
必要分の量り売りですので、ムダがありません。
アルピナにお乗りの方は、エンジンルームに貼られた指定オイルのステッカーでおなじみのCastrol"SLX"の後継オイルです。ALPINAエンジンのレスポンス性能を維持する為には不可欠のオイルです。BMWをはじめ、アルピナやメルセデスベンツの認証を取得しています。フルード・ストレングス・テクノロジーFSTが生んだ、カストロール史上最強のエンジンオイルといわれています。BMW LL04認証取得済ですので、ディーゼルエンジンモデルにも使用出来ます。
Castrol EDGE 10W-60

ベースオイル・・・全合成油
SAE・・・10W-60
API・・・SN
必要分の量り売りですので、ムダがありません。
M3・M5に適合のエンジンオイルで、液化チタンが強力なオイル皮膜を作り出します。限界に近い油温でも、安定した潤滑性能をキープします。
WAKO'S 4CR

ベースオイル・・・エステル
SAE粘度・・・10W60
必要分の量り売りですので、ムダがありません。
耐久性や洗浄性、耐荷重性・耐摩耗性がバランス良く作られた最高級エンジンオイルです。 もちろん、サーキット走行も全然OKです。 BMW"M"エンジン用のオイル粘度に合わせた設計です。 アルファV6エンジンのメカノイズも低減されます。
WAKO'S 4CR

ベースオイル・・・エステル
SAE粘度・・・0W30
必要分の量り売りですので、ムダがありません。
耐久性や洗浄性、耐荷重性・耐摩耗性がバランス良く作られた最高級エンジンオイルです。
WAKO'S 4CT

ベースオイル・・・エステル
SAE粘度・・・0W40
BMW LL04認証取得済
必要分の量り売りですので、ムダがありません。
BMWをはじめ、ポルシェやメルセデスベンツなどの認証を得た高性能オイルです。 フリクションロスを低減させ、気持ちが良い走行フィーリングを求める方のエンジンオイルです。エンジンの吹け上がりが変わります。 アルファロメオTSの、エンジンノイズが気になる方にもお勧めです。 BMW LL04認証取得済ですので、ディーゼルエンジンモデルにも使用出来ます。
POWER CLUSTER M Special

ベースオイル・・・フルコンプレックスエステル
SAE粘度・・・10W60
必要分の量り売りですので、ムダがありません。
パワークラスター最高峰のエンジンオイルです。オイル交換直後からわかる、エンジンレスポンスの良さと燃費向上が売りです。 BMW M3 M5 M6のエンジンに合わせて最適化したオイルです。
POWER CLUSTER ALPINA Racing Special

ベースオイル・・・フルコンプレックスエステル
必要分の量り売りですので、ムダがありません。
アルピナの為だけに作り出されたパワークラスター最高峰のエンジンオイルです。 エンジンの軽さはもちろん、連続高速走行でも熱ダレしにくく、今まで2速で走るコーナーを3速で走れるほどのフリクションロス対策を考えました。
POWER CLUSTER BiLENZA

ベースオイル・・・フルコンプレックスエステル
SAE粘度・・・0W40
API・・・SN/CF
BMW LL04認証取得済
必要分の量り売りですので、ムダがありません。
パワークラスターのミドルレンジのエンジンオイルです。 トルクが増して、低回転から高回転までストレス無くエンジンが回ります。 街乗りから高速走行まで、安定した性能を維持するオイルです。
POWER CLUSTER BILENZA

ベースオイル・・・フルコンプレックスエステル
SAE粘度・・・5W40
API・・・SN/CF
BMW LL04認証取得済
必要分の量り売りですので、ムダがありません。
燃費向上と静粛性を両立したオイルです。1600ccからビッグセダンまで、車種を選ばず使用することができます。 もちろん、街乗りから高速走行まで対応しています。
POWER CLUSTER BMW Diesel SP

ベースオイル・・・フルコンプレックスエステル
SAE粘度・・・10W50
BMW LL04対応
必要分の量り売りですので、ムダがありません。
BMWのディーゼルだけを考えて作り出されたエンジンオイルです。 ディーゼルのトルク感を出しながら、ガソリンエンジンに近い軽さを実現しました。 ベースオイルの配合をディーゼルに合わせて最適化し、エンジンノイズを極限まで減らすことができました。
Moty's M110 5W-40

ベースオイル・・・エステル
SAE粘度・・・5W40
必要分の量り売りですので、ムダがありません。
エンジンのトルク感をアップさせ、しかも油温安定性に優れたエンジンオイルです。 通常は、トルク感を出すエンジンオイルはレスポンス反応が鈍くなりがちですが、吹け上がりもスムーズなベース配合となっております。
Moty's FOR ALPINA

ベースオイル・・・エステル
SAE粘度・・・0W30
必要分の量り売りですので、ムダがありません。
ALPINAの粘度指数0W-30が指定されたモデル専用のエンジンオイルです。熱ダレを起こしにくく、エンジンの軽さを実現してメカノイズを低減させます
Moty's FOR M Ver.1.2

ベースオイル・・・エステル
SAE粘度・・・10W60
必要分の量り売りですので、ムダがありません。
BMW M3 M5 M6の粘度指定が10W-60専用オイルです。熱に強く、連続走行でも年度低下が少なく安定したエンジン性能を維持するオイルです。
Moty's DIESEL

ベースオイル・・・エステル
SAE粘度・・・10W40
通常価格 1L 4,200.-
必要分の量り売りですので、ムダがありません。
BMWのディーゼルエンジン向けのエンジンオイルです。エンジンの軽さを実現してメカノイズを低減させます
MOTUL 300V LE MANS
ベースオイル・・・エステル
SAE粘度・・・10W60
必要分の量り売りですので、ムダがありません。
高レベルでの油膜保持性を持つエンジンオイルです。BMW M3やBMW M5他、熱量が高いエンジンに向きます。連続高回転運転でも熱ダレが少ないため、エンジントラブルを回避するオイルです。
MOTUL 300V TROPHY
ベースオイル・・・エステル
SAE粘度・・・0W30
必要分の量り売りですので、ムダがありません。
低フリクションでエンジンレスポンスを求める方のエンジンオイルです。もちろん油膜保持性能に優れます。自然吸気エンジンをはじめ、小排気量ターボエンジンに向くオイルです。